受験生となる時期

6月になると中高の3年生は部活動の集大成時期になりますよね。

気持ちとしては「頑張って!」です。

ですが、残念ながらこの3年生全員が、北信越、全国へとは進出できるわけではありませんね。

そうなると・・・・・ほとんどの生徒が受験生になるわけです。

高校生はすぐに切り替えはできるとは思いますが、残念ながら中学生はすぐにそうはならないように思えます。

そこで、創心では例年、第1回から石川総合模試を活用させてもらっています。

 

その理由なんですが、

1. 夏休み前の実施である。

2. 学校実施テストと模試(受験用配点)とでの得点差と難易度の違いを実感として感じてほしい。

この2つがだいたいの理由でしょうか。

 

夏休み前実施と言うことで、いい点数がとれればワンランク上の志望校を意識させられるし、悪くても、夏休みに対策可能。

得点差や難易度を感じてもらえれば今後の気の緩みも押さえることができると思っています。

 

いい点数取ってきてほしいですよね。

でも、塾ではこの第1回のテストでは対策は一切行なっていませんし、情報も与えていません。

経験をして受験レベルの難易度を感じてもらいたい、それと対策すること、つまり勉強することでできるようになる実感を味わう。これが私の最大の狙いです。

 

部活動終了と同時に受験生へ!

受験生となるこの時期、一刻も早く切り替えてほしいですね。